花見でちーあゅ(浦安)
写真は、フライ素材
4月10日(日)5時30分~8時30分。
前日は、外房へ。
疲労残る日朝は近所へ。
でも、起きれず。
出遅れ気味。
しばらくして、花びら花吹雪が流れてく。
と、同時に真ん中で上がり始め。
ぽつぽつ。
流れのある流心が好調。
おいらのポジションは半分以下。
寝坊の報い。
でも良いのだ。
良い季節。
花びら花吹雪と一緒に、ぴちぴち。
小さ魚。
少し釣れてフライ素材。
- 関連記事
テーマ : フィッシング(釣り)
ジャンル : スポーツ
コメント
稚鮎……。
私も春を味わおうと稚鮎仕掛けを買って地元のおじさま達の所へ行こうと思ったのです。
そしたら神奈川県条例で海も川も5月末まで鮎を取ったらいかんらしい……。
東京と千葉は遡上前の鮎については取り決めが無いのに神奈川は禁止ですって!
県によって色々違うんですね、昔住んでた埼玉県も調べてみたら埼玉県には海が有りませんでした!
そしたら神奈川県条例で海も川も5月末まで鮎を取ったらいかんらしい……。
東京と千葉は遡上前の鮎については取り決めが無いのに神奈川は禁止ですって!
県によって色々違うんですね、昔住んでた埼玉県も調べてみたら埼玉県には海が有りませんでした!
ゆずさん。平塚港のちあゅ釣りブログ見たことありますが、ほんとはだめてすか!
厳密な議論は避けるべき釣りですね
厳密な議論は避けるべき釣りですね