浦安は夏・キスまっ盛りなのだ

【写真は、本日の獲物たち】
7月16日(月、祝)5時~10時。
祝日、朝の天気は小雨。
暑くなくて丁度良いかも?と考えるのが、おバカな釣り人のサガ。
いつもの釣具屋さんはジャリメが欠品しているので
やむなくアオイソメ。
↓
↓
浦安・千鳥に臨む。
釣り人多数あり。
あまり歩かないポジションへ。
精一杯投げる。
さびく。
こここんっ。
まきまき。
釣れた。
調子いいかもん。。。
【写真は、1投目からのキス】

↓
しかし、30分ほどでアタリが遠のく。
釣れるのはギマ、ヒイラギ、カニ。
【写真は、ヒラヒラ・クルクルのお魚】

【写真は、不運にも針掛かりしたカニ】

おいらの周囲でもあきらめムードに。
やむなく岸壁を偵察して回ることに。
すると、少し歩くエリアではポツポツ釣れている。
↓
↓
移動だ!
↓
移動先でも精一杯投げる。
さびかないうちに、ここここんっ。
(やっぱり居るじゃん)
【写真は、移動先の1匹目】

早朝の小雨・曇りから暑くなってきたが、移動してからは
ほぼ1投1尾。釣れるので帰り辛く・・・
(ときどきギマやヒイラギやカニも混ざるけども)
【写真は、キス】

海底が細かい砂ではなく、ザリザリしている。
移動前の場所よりも潮の流れが強いみたい。
なお、調子良かった仕掛けは、普通に売られているキス3本針仕掛け。
これの針が根がかり等で切れた後に、袖針3号を結んだ、いい加減仕掛け。
小さい針がいいみたい。
あと、場所による差があるみたい。
偵察のうえ、フットワーク良く立ち回るほうが有利かも。
【写真は、順調に釣れるキス】

頑張れば、まだまだ釣れ続きそうだが、暑くなってきた。
(お茶切れ)
かつ、もうお昼前が近いことから終了。
十分、さびさび、こここんっ、まきまき、を楽しめたのだ。
---------------
《料理編》
帰宅して、キスフライに。
さく、ふわ。
うまい。
これは成功。
【写真は、キスフライ】

我が家の野郎どもに好評を得た。
外房で苦戦したと思ったら、近所で小さいキスをいぢめたのですね。
と思ったら、押してやってください。
なんだかリズムが取り戻せたような気がします。
↓↓↓↓↓↓↓
釣りブログのボタン

- 関連記事
テーマ : フィッシング(釣り)
ジャンル : スポーツ
コメント
夏満喫ですね♪
結構な数あがりますね~o(^-^)o
某ブログを拝見した後に☆にょろりさんの記事読みました。
結果…
明日は投げ竿とルアーロッドを持ってカブでサーフに行ってきます!
(弓角も持っていこう!)
某ブログを拝見した後に☆にょろりさんの記事読みました。
結果…
明日は投げ竿とルアーロッドを持ってカブでサーフに行ってきます!
(弓角も持っていこう!)
No title
流石ですねー^・^
美味しそうなキスですね。
キスは難しそーなんでまだ
やった事ありませんけど・・。
美味しそうなキスですね。
キスは難しそーなんでまだ
やった事ありませんけど・・。
こらこら
いい加減な仕掛けで釣られてはかなわんよ。
こちとら一所懸命研究して工作してんのに。
仕掛けで工夫してもフットワークではかなわないな〜〜。
こちとら一所懸命研究して工作してんのに。
仕掛けで工夫してもフットワークではかなわないな〜〜。
Re: 夏満喫ですね♪
ゆず。さん、こんちわあです。
湘南でサーフと言えば、キスだけでなく回遊魚ですね。
ひそかに期待します。
浦安でも、投げ釣りしながら、弓角を隠し持っている常連釣り人が多数いるみたいです。
湘南でサーフと言えば、キスだけでなく回遊魚ですね。
ひそかに期待します。
浦安でも、投げ釣りしながら、弓角を隠し持っている常連釣り人が多数いるみたいです。
Re: No title
どなた様か~
お褒めいただき恐縮です。
キスはタイミングとある程度の遠投力(探るキョリ)があれば難しいくはありません。
やってみるのみです。
お褒めいただき恐縮です。
キスはタイミングとある程度の遠投力(探るキョリ)があれば難しいくはありません。
やってみるのみです。
Re: こらこら
HANZOさん、意外と袖針3号で良いみたいです。
ハゼつりと一緒かもです。
ただし、オモリは恐がるみたいなので、糸は長めが良いような気がします。
そろそろ回遊魚が欲しいところですね。
ハゼつりと一緒かもです。
ただし、オモリは恐がるみたいなので、糸は長めが良いような気がします。
そろそろ回遊魚が欲しいところですね。