しり焼けられず、かれいキスでにごす(東扇島)

【写真は、冒頭がイカの写真ではない】
4月20日(土)4時30分~9時30分。
皆さんお待ちかね、おいらもお待ちかねのシリヤケイカ。
こことのところ、大黒で釣果が出だした。
てことで、東扇島西公園へ行ってみる。
↓
夜明け前の4時30分ごろ到着。
思ったより多い釣り人。
ギリギリぐらいの位置に入る。
↓
1本、アオイソメでキス・カレイ・アナゴ狙いをぶっこむ。
(シリヤケ不発に備え、おとなのちえとしてのボウズ防止策。)
1本、エギにイワシの身を巻いて、ウキで狙う。
(昨秋のタチウオの時期にエサとして購入し、半年冷凍されていた残り物)
1本は、エギング用。
↓
明るくなり始めたところで、左方でウキでシリヤケイカが上がる。
(同時に釣り場のテンション上がる)
↓
しかし、おいらのウキ・エサはしーん。
周囲でもその後、まったくしーん。
シリヤケの気配なし。
【写真は、今季初キス】

↓
と、ここで、大人の知恵発動。
ぶっこみ竿の鈴がチリン。
巻き巻きしてみると、20cmくらいのきれいなシロギス。
突堤の警備団・ニャーニャー軍団に取り囲まれながら、バケツに確保。
(本来はイカでなければならないのだが、心弱い釣り人としては
キスでも天ぷら素材としては良いか・・・と安易に狙いを下げる)
↓
調子に乗って同じ場所に投げる。
とすぐに糸ふけ???。
念のため巻き巻き。時々、オモリ以外の手応え。
やっぱりキス。
【写真は、続けてのキス】

↓
っこれは、キス天丼か!
と油断したら、そのあとが続かず。
潮の動きが悪い日だったのが原因か、着水音などで散ってしまったのか。
↓
あいかわらず、エサウキはしーん。
時々、エギを投げてシャクルがグモッなし。
釣れたのは地球のみで1エギロスト。
周囲でも、その後シリヤケイカは全く上がらず。
(夜中にはいくつか上がったらしいが・・・)
期待先行の釣り人多数に対して、圧倒的にまだ数が足りない様子。
もう少し、暖かくなるのを待たざるを得ないみたい。
↓
キス少々では、揚げ物素材としては心もとない、
どうしようかと思っていたところ、一人頑張るぶっこみ竿がジジジジッ
と小刻みに揺れる。
何者か判らぬがお魚反応に違いない!と巻き巻き。
↓
あまり手ごたえがない。見えてきた。
葉っぱ?
【写真は、小さなカレイさん】

まだ釣れることがあるのね。カレイさん。
20cmくらいの小物であるが、今日は獲物が少ない。
ニャー軍団10匹ぐらいの軍勢に囲まれながらも、
揚げ物素材としてバケツに確保。
(この突堤では、フタつきのバケツが必須)
↓
結局、キス3、カレイ1、メゴチ2に終る。
本来は、ここにシリヤケイカを確保したいところであったが、
やむなし。
次回以降に期待しよう。
【写真は、さすがにリリースされたメゴチくん】

やはりシリヤケ調査にでかけましたか!
そろそろ調査に出掛ける頃だと予想してました
と思ったら、押してやってください。
そのとおりです。
今年がアタリ年であることを祈ります。
↓↓↓↓↓↓↓
釣りブログのボタン

にほんブログ村
- 関連記事
テーマ : フィッシング(釣り)
ジャンル : スポーツ
コメント
MVPはぶっこみ竿ですね(笑)
少しづつでもイカの存在が確認出来ただけでも有難い情報です(≧∇≦)
連休後からアオリ狙いに行く予定ですが こっちは今年はどうかなぁ…
ニャー軍団が針掛かりしなくて良かったですねo(^-^)o
今月は竿を出せずに終わりそうなので来月から頑張ります♪
連休後からアオリ狙いに行く予定ですが こっちは今年はどうかなぁ…
ニャー軍団が針掛かりしなくて良かったですねo(^-^)o
今月は竿を出せずに終わりそうなので来月から頑張ります♪
天ぷらダネ
ゲットですね。
シロギスは羨ましいな〜。
本命が釣れなかったってことは…
通いますか!
シロギスは羨ましいな〜。
本命が釣れなかったってことは…
通いますか!
No title
今週末は、土曜朝しかないのはわかっておりましたが、
4時30分ですか。。。
金曜夜の『たっち&ごー』も凄いですが、
これはこれで、また、根性というか、
アゲでないとできないワザですね・・・。
今週末は、皆さん不調な中で、
さすがと申し上げざるを得ません。
私は、釣具の物色で満足してしまいました。
反省。
4時30分ですか。。。
金曜夜の『たっち&ごー』も凄いですが、
これはこれで、また、根性というか、
アゲでないとできないワザですね・・・。
今週末は、皆さん不調な中で、
さすがと申し上げざるを得ません。
私は、釣具の物色で満足してしまいました。
反省。
シロギス!
シロギスもう釣れたんですね!
イイナー
今年は早いみたいですね、
ますますこれから狙いに迷う~
イイナー
今年は早いみたいですね、
ますますこれから狙いに迷う~
No title
湾奥でもキスが始まりましたか!
今年はキス釣りデビューしようと思っていたので、ありがたい情報です。
揚げ物素材ゲットで、料理編が楽しみです。
今度、にゃ~の写真もお願いします(笑)
今年はキス釣りデビューしようと思っていたので、ありがたい情報です。
揚げ物素材ゲットで、料理編が楽しみです。
今度、にゃ~の写真もお願いします(笑)
Re: MVPはぶっこみ竿ですね(笑)
ゆず。さん、こんちわです。
イカの当たり年であることを祈ります。
良いGWでありますように。
おいらもに釣れます様に。
にゃー軍団はリールを巻いていると寄って来ます。
イカの当たり年であることを祈ります。
良いGWでありますように。
おいらもに釣れます様に。
にゃー軍団はリールを巻いていると寄って来ます。
Re: 天ぷらダネ
HANZOさん、迷います。
何が一番簡単そうか。もうひとつは何が釣りたいか(食べたいか)。
簡単そうなものを選んでしまいますが・・・
何が一番簡単そうか。もうひとつは何が釣りたいか(食べたいか)。
簡単そうなものを選んでしまいますが・・・
Re: No title
にゃっきーさん、釣り場に行って竿を出す場所がない。
良いポイントがとれずに、隣の爆釣を横で見るくらいなら、
早起きもなんのその、です。
つまりバカなのです。
さあ、おばかになりませう
良いポイントがとれずに、隣の爆釣を横で見るくらいなら、
早起きもなんのその、です。
つまりバカなのです。
さあ、おばかになりませう
Re: シロギス!
BBさん、今年は全体的に2週間ぐらい早いような気がします。
しかし、イカを釣りたいです。
(いいな~)
しかし、イカを釣りたいです。
(いいな~)
Re: No title
沙門さん、こんちわです。
キス釣りをすると海底の形状がよく分かって、他の釣りにも良いです。
ぜひ、はじめてみてください。
キス天丼デビュー?
にゃー軍団写真は次回撮影してきます。
キス釣りをすると海底の形状がよく分かって、他の釣りにも良いです。
ぜひ、はじめてみてください。
キス天丼デビュー?
にゃー軍団写真は次回撮影してきます。